あなたはブラジリアンワックス脱毛でムダ毛を処理した後、アフターケアを行っていますか?
ブラジリアンワックスはすばらしいムダ毛の処理方法ですが、毛を一気に抜くという方法なので肌に負担がかかります。
そのため、アフターケアをしっかりとしないと肌トラブルを起こす可能性があります。記事ではブラジリアンワックス後に行うアフターケアの正しい方法を紹介していきます。
ブラジリアンワックスでムダ毛を処理する人は要チェックです。
目次
ブラジリアンワックス後にアフターケアが必要な理由

ブラジリアンワックスは専用のワックスを使い、毛を一気に抜くという処理方法のため、肌への負担が他の処理方法に比べて大きいです。
そのため処理後に赤みが出たり、痒みが出たりと、肌トラブルを起こす可能性があります。また埋没毛や毛嚢炎(もうのうえん)になるリスクもあります。
昨日ブラジリアンワックスされた所全部炎症おきてんだけどめっちゃかゆい
— 笠掛 滉貴 (@2000kouki3) September 18, 2018
毛が毛穴の中から出られなくなった状態のことをいいます。ブラジリアンワックスは特に埋没毛になりやすいです。
毛嚢炎は毛穴に細菌が入るで起こる感染症の一種です。白いニキビのようなできものができます。
ブラジリアンワックスは肌トラブルが少し起きやすいの事実です。でも大丈夫です。正しい方法でケアを行えば、肌トラブルを防ぐことができます。
またムダ毛処理後の綺麗な肌をより長く保つことができます。ブラジリアンワックスでせっかく肌をツルツルにしても、肌トラブルを起こしていたらもったいないです。
正しいアフターケアの方法とは?

ブラジリアンワックス使用後に大事なのは保湿です。ブラジリアンワックスは毛を抜くだけではなく、古い角質も同時に取るため毛穴が開き、乾燥しやすくなります。
そのため、施術後は肌を清潔に保ち、ローションやボディークリームなどで保湿をしましょう。
脱毛直後から少なくとも1週間は毎日ケアを続けましょう。ケアをするときは強くこすったりはせず、優しく塗りましょう。
コットンなんかを使うのもおすすめです。ヒリヒリしたり、かゆみがある時は冷やすとよいですね。
1週間ほどたったらスクラブを使おう!
スクラブとは細かい粒子の入ったクリーム(ジェル)です。スクラブを使用することによって埋没毛などを予防することができます。
またブラジリアンワックス後のツルツル肌を長い期間キープすることができます。正直、保湿だけやってれば問題はありません。
スクラブはツルツルな肌を長くキープしたい人や埋没毛を予防したい人だけやるとよいですね。
ブラジリアンワックス使用後の注意点

ブラジリアンワックス使用後は毛穴が開いているため、菌などが入り込みやすくなります。そのため非常に注意が必要です。
- 肌をなるべく触らない
- 湯船にはつからない
- 日焼け、プール、海は控える
- 下着などは柔らかい素材のものを着る
注意点を1つずつ解説していきます。
肌をなるべく触らない

ブラジリアンワックスは古い角質なども毛と一緒に取れます。そのため、処理後の肌はとてもツルツルです。
しかしツルツルで気持ちいいからって必要以上に触るのはやめましょう。ブラジリアンワックス後は毛穴が開いているため、手についている細菌が毛穴に入り込み、炎症を起こす可能性があります。
細菌が入らないように清潔を心がけ、触るのは我慢しましょう。ツルツルで気持ちよくても、触るのは数日我慢してください。
湯船にはつからない

湯船にはあなたが思っている以上に雑菌が、うようよいます。
先ほども言ったとおり、ブラジリアンワックス使用後は毛穴が開いています。そんな中で湯船につかれば細菌が毛穴に入り込んでしまいます。
ですので、ブラジリアンワックス当日は湯船にはつからず、シャワーで済ませましょう。洗うときも強くこすったりせず、泡で優しく洗います。
タオルなども清潔なものを使用するようにしましょう。どんなに綺麗に洗ってもお風呂には細菌がいるものです。
日焼け、プール、海は控える

ブラジリアンワックス使用後の肌は非常に乾燥しやすく、敏感になります。
日焼けなどは肌への負担が大きいため、肌荒れの原因となります。またプールや海は先ほどと同様で、毛穴に細菌が入り炎症を起こしてしまいます。
プールや海に行く予定があらかじめ分かっているのなら、2日・3日ほど前にブラジリアンワックスでの処理を行っておきましょう。
肌にダメージがありそうなことは基本的にやめてください。
下着などは柔らかい素材のものを着る

VIOなど、アンダーラインのムダ毛をブラジリアンワックスで処理した場合は、下着は柔らかい素材のものを着るのがおすすめです。
あまりピッタリした物を履いたり、硬い素材の元を履くと痒みが出たりします。少し大き目くらいの下着が肌に当たらないのでよいですね。
埋没毛(埋もれ毛)になった時に対処法

ブラジリアンワックスは毛を一気に抜くためどうしても埋没毛などになりやすいです。スクラブなどでしっかりとアフターケアをしていてもなるときはなります。
でも大丈夫です。埋没毛は基本的に保湿などのケアをしていれば自然に治ります。
ターンオーバー(新陳代謝)で古い角質が落ちていくと、埋もれていた毛が肌の表面に勝手に出てきます。
ですので特にこれをやれというような対処法はありません。普段どおりに化粧水などで保湿のケアをしていれば大丈夫です。
ただ、埋没毛は非常に見た目が悪いです。なので早く治したいと思う人が多いと思います。
「ターンオーバーは待てない」「埋没毛を早く治したい」という方はスクラブやピーリングを使用しマッサージをしましょう。
スクラブやピーリングを使用すれば、古い角質や油分を落とすことができるので、より早く埋没毛を治すことができます。ただ早く治したくても、強くこすりすぎのはダメです。
ピンセットで無理やり抜くのは絶対ダメ!

埋もれている毛をどうにかしたいからって、肌をほじくって毛を無理やり抜くのは絶対にダメです。
皮膚にダメージを与え、炎症を起こしてしまいます。傷ができてしまうと黒ずみの原因になることもあります。埋没毛は毛が出てくるまでひたすら我慢になります。
まとめ

今回の記事ではブラジリアンワックス後の正しいアフターケア方法を紹介しました。ブラジリアンワックスは肌への刺激が強い処理方法のため、アフターケアが非常に重要です。
脱毛をした箇所はアフターローションやクリームを付け、しっかりと保湿をしましょう。
正しいケアができていれば、肌荒れを起こさないだけでなく、ツルツルで綺麗な肌をより長くキープするといった効果も期待できます。
ブラジリアンワックスとアフターケアで綺麗な肌を手に入れましょう。